過去のお知らせ・ニュース

2023年03月5日

 【全体】兵庫県防災士会の福祉部会(仮称)の発足会を開催しました

  2023年03月5日

 【全体】兵庫県防災士会の女性部会(仮称)の発足会を開催しました


2023年02月21日

【阪神エリア】宝塚未来会議主催「防災シンポジウム」が開催されました。(田中健一副理事長ほか登壇、ゲスト講師:室崎益輝日本防災士会理事長)

(会場のみ オンライン配信はありません)


  2023年01月31日

【神戸エリア】神戸市からの委託事業「土砂災害からの避難」ワークショップの勉強会として、
1月31日(火)に六甲砂防事務所から「六甲山における土砂災害対策」のミニレクチャーをしていただきました。


2023年01月28日
【阪神エリア】令和4年度第3回エリア研修をオンライン及び会場(西宮市民共済会館)のハイブリッドで開催いたします
マイタイムライン作成・マイ避難カード作成についての講師研修です。


2023年1月28日

【全体】1月28日、神戸市青少年会館とオンライン併用で兵庫県防災士会研修会を催しました。

講師:アウトドア防災ガイドのあんどうりす氏

演題:「古い常識のまま支援していませんか?~災害時の乳児栄養と性犯罪対策~」です。


2022年12月18日

【全体】「ひょうご防災リーダー活動推進大会」で室崎理事長が入会案内を行いました。


2022年12月18日

【北播エリア】北播エリアのホームページがオープンしました。


2022年12月11日

【北播エリア】令和4年度北播エリアスキルアップ研修会が開催されました。


2022年12月9日

【東播エリア】高砂ユニナビ Facebookページ に当会防災士が講師を務めた福祉防災の研修会の模様がアップされています。


2022年11月22日

【全体】兵庫県防災士会学生部のキックオフミーティングが開催されました。


2022年11月12日

【北播エリア】自主防災組織パワーアップ事業が県広域防災センターほかで開催されました。
室崎理事長と北播エリア会員が主管・ファシリテーターとなり運営されました。(11/5・6・26・27)


2022年11月12日

【阪神エリア】尼崎市で開催された「あまおだ減災フェス」に参加しました。


2022年10月30日

【神戸エリア】神戸市消防局主催の「こうべBOCOMIフェスタ」に参加しました。


2022年10月24日

【全体】2022年10月23・23日(土・日)、「ぼうさいこくたい」にてプレゼンテーションブースを出展しました。 


2022年10月24日

【全体】2022年10月23・23日(土・日)、「ぼうさいこくたい」当日に来場者対象の「道案内ボランティア」を本会会員で実施しました。


2022年09月2日

【全体】2022年10月21日(金)、「ぼうさいこくたい」前日に国際協力機構関西センター(JICA関西)にて
   「防災×テクノロジー官民連携プラットフォームマッチングセミナー」が開催されます。

    セミナー/10:00~11:30、個別相談会等/12:45~14:45)


2022年09月18日

【阪神エリア】関西大学社会安全学部教授、小山 倫史 氏を講師に、豪雨時の土砂災害における早期警戒・避難に向けた防災気象情報の活用および情報伝達についての研修(講義とワークショップ)を行いました。


2022年08月26日

【阪神エリア】令和4年度尼崎市防災総合訓練に参加しました。


2022年08月22日

【神戸エリア】室崎理事長を講師に、OFFICE PowerPointの使いこなしについての研修をオンラインで行いました。


2022年08月21日

【神戸エリア】兵庫県危機管理部 防災支援課長、奥見 啓五 氏を講師に、県の助成金制度『ひょうご安全の日推進事業』の研修を行いました。


2022年06月23日

【神戸エリア】神戸地方気象台の次長、川上 幸則 氏(気象予報士)を講師に、新しい気象予報についての研修を行いました。


2022年06月05日

【全体】令和4年度通常総会が開催されました。


2022年05月29日

【阪神エリア】令和4年度第1回エリア研修が開催されました。


2021年09月

【東播エリア】商工かこがわ 9月号に掲載されました。


2021年05月01日

【全体】サイトをオープンしました。


2021年

【全体】NHKラジオ大阪「まいあさ、関西!」にラジオ出演


2020年6月28日

【全体】★ サンテレビ「ひょうご発信!」教えてひょうごのコーナーに当会の石崎事務局長が登場しました

令和2年6月28日(日)8時30分から9時  東播地域の水害について解説しています。